Now Loading…
大安吉日にお神酒でお清めをしてから工事開始です。
まずは、基礎工事のための根掘り開始します。
根掘り完成です。
割栗石を敷き詰めて、下地を作っていきます。
タンピングランマを使用して地盤を締め固めていきます。
その上にから砕石を敷き下地の完成です。
異形鉄筋を並べて排水パイプをセットします。
生コンクリートを流し入れて、丁寧にコテでならしていきます。
基礎コンクリート工事の完成です。
いよいよ石材を据え付けるわけですが、底部にはモルタルが良く絡むように加工してあります。
水平器とオートレベルで水平、高さを確認しながら石材を据付けていきます。
外柵の根石部分の完成となるます。