Now Loading…
いよいよ石材の据え付けですが、石材の底部分にはモルタルが良く絡むように加工を施しています。
水平器とオートレベルで水平や位置を確認しながら据付けます。
外柵、根石部分の完成です。
石材と石材の結合部には弾性接着剤を使用すると共に十字金具で補強してあります。
さらに石材を据付け門柱、腰石部分を施工していきます。
目地部分はマスキングテープで養生をして石材専用コーキング材で目地をします。
腰石部分の結合部はL型金具で補強してあります。
コーピンと呼ばれる外柵上段部分を据付け完成。
やはり結合部はL型金具で補強します。
納骨室の底部には魔除けの意味がある赤土を敷き詰めてあります。
(仏様に安心して眠って頂くための心配りです。)
芝台をのせて、石碑本体をのせる準備が整いました。
石碑本体を据付けます。
羽目と呼ばれる垣根をまわし完成まであと一息になりました。
敷き砂利や墓誌、花立、香炉を置きすべて完成です。